忍野村 OSHINOMURA
観光情報
山梨県の南東部、富士北麓に位置する忍野村。
四方を山に囲まれた高原盆地、富士の自然が育んだ澄んだ水。
忍野でぜひ、有意義な時間をお過ごしください。
文字サイズ
背景色
サイトマップ
イベント情報
道祖神祭り
繭団子作り
天神講
浅間神社(内野)例祭
浅間神社(忍草)例祭
富士忍野高原トレイルレース
八海祭り
八幡社(内野)例祭
諏訪神社(忍草)例祭
天狗社(内野)例祭
富士忍野グランプリフォトコンテスト
忍野村の紹介
忍野八海(世界遺産構成資産)
富士山構成資産 忍野八海
構成資産番号:13 一番霊場 出口池(でぐちいけ)
構成資産番号:14 二番霊場 お釜池(おかまいけ)
構成資産番号:15 三番霊場 底抜池(そこなしいけ)
構成資産番号:16 四番霊場 銚子池(ちょうしいけ)
構成資産番号:17 五番霊場 湧池(わくいけ)
構成資産番号:18 六番霊場 濁池(にごりいけ)
構成資産番号:19 七番霊場 鏡池(かがみいけ)
構成資産番号:20 八番霊場 菖蒲池(しょうぶいけ)
忍野八海へのアクセス
観る
忍野八海(世界遺産構成資産)
忍野の山
忍野の花
忍野の公園
学ぶ
忍草浅間神社
内野浅間神社
医王山承天寺
東円寺
内野天狗社
内野八幡社
内野用水
四季の杜 おしの公園
忍野八海の民話
体験する
フィッシング
ハイキング
トウモロコシ
忍野村の水
そば・うどん
ふるさと忍野案内人観光ガイド
忍野マップ
フォトコンテスト
富士忍野グランプリフォトコンテスト
富士忍野グランプリフォトコンテスト入賞作品
カレンダー・ポストカード・写真集 販売
撮影ポイント
写真ギャラリー
春
夏
秋
冬
花・緑・紅葉
富士山
忍野八海
自然景観
お祭り・イベント
アクセスガイド
宿泊ガイド
リンク
行政ホームページ
忍野村観光協会
イベント情報
忍野村の紹介
忍野八海
(世界遺産構成資産)
観る
学ぶ
体験する
忍野マップ
フォトコンテスト
写真ギャラリー
アクセスガイド
宿泊ガイド
リンク
行政ホームページ
忍野村観光協会